はじめましてのご挨拶
はじめまして♪

マーコです!
このサイトは
「日本語が話せない」カナダ人の夫と
「夫以外の外国人と英語が話せない」私が
インターナショナルスクールに入れずに
子供をバイリンガルにしよう!
と試みている過程を
ありのままに綴っています
また私たち夫婦の体験談も
たくさん盛り込む予定です!
サイトを立ち上げた「理由」


私自身、子供のバイリンガル教育を始める際に、たくさんのYouTubeやブログを見ました。



一番興味があったのは、
やはりバイリンガル教育に成功した本人の動画!
(日本語も英語もペラペラ)
こんな風に子供が成長してくれたら・・・っと夢が膨らみました。
ただYouTube動画だと
- 実際にそこに至るまでの親の苦労が分からない
- どのように工夫して育てたのかなどの「リアルな毎日の方法」は載っていなかった
- 結果論だけで「成長の過程」が分からなかった
んですよね~。





実際どうやったらいいのさー!
っと悩みました。
また、
「3年日本に住んだら夫は日本語がペラペラ」
「バイリンガルにする秘訣は語学留学」
「バイリンガルはインターに入れるのが一番!」
などの内容も多くて



夫日本に住んで5年になっても話せてないけど・・・
お金かけないとバイリンガルも無理なのかな・・・
っと現実的ではない内容にも振り回されました。
ただ、私たち夫婦は子供にバイリンガルになってもらう事が必須だと感じていたので
独学ながらも二人でバイリンガル教育をはじめました。


その結果手探りではありますが、3歳の娘は今のところバイリンガルに育っています。
3年間やってみて思うのは



あの時、手探りでもはじめて良かった!!
という事。
そして、「これからスタートしようかな?」
っと思っている人に向けて
少しでも情報を発信できるのでは?
「日々取り組んでいる事」「具体的な内容」「いいも悪いも隠さず」「結果論だけでは無い過程も含めて」紹介するブログを作ろう!
っと思ったのがきっかけです。
育児と仕事をしながらのため更新はゆっくりめではありますが
「こんな事が知りたい!」
「ここのところはどうなの?」
などの質問はいつでも受け付けております♪



お気軽にどうぞ。
バイリンガル教育に関しては素人のため、エビデンスなど難しいことは抜きにしていただけると・・・嬉しいですw
マーコfamilyご紹介
私含め、私の家族を紹介します。
マーコ(私)


看護師で2児の母。
カナダへのワーホリ時代からアメブロをやっていてブログを書くことがが好き。
隠れ肥満。
看護師の仕事は結構好き。
後輩に教えるのが好きだし得意(だと思ってる)
夫とは英語で会話してるくせに英語が出来ないことがコンプレックス。夫以外の外国人とは話せない。将来は子供たちに嫉妬するんだろうと思う。
年齢 ー 30代
性格 ー サバサバして気にしない人になりたいのに、人の目き気になる気にしぃ
長所 ー 決めたことは続けられる、行動力もまーまーある、怒っても寝れば切り替えられる
短所 ー (夫に)冷たい
好きなこと ー 旅行、キャンプ、お金の計算
好きな国 ー ハワイ、ウユニ(ボリビア)、ビクトリア(カナダ)
マシュー(夫)


フランス語が第一言語のカナディアン
子供の頃に食べた寿司がきっかけで日本を知る。
20代の頃は結構すごいギターリストだった。
バックパッカーで旅行したり、セーリングしたり、ロッククライミングしたり、
周りから見れば結構な自由人。
もう結婚することはないと思っていた30代後半で私と出会い、
まさかの結婚して今日本にいる。
子供に英語を教える仕事は天職だと私は思う。
年齢 ー 40代
性格 ー ロマンチスト(カナディアンの中でも上の方だと思う)
長所 ー ポジティブ、子供との遊び方がとにかく上手い、地理・科学に強い
短所 ー お金の計算が弱い
好きなこと ー YouTubeでディズニーランドを見ること(引くレベルでディズニーが好き)



夫は日本在住歴は長くなってきましたが、未だに日本語ができません・・・。
夫の日本語ができないシリーズも興味があればどーぞ
ミィ(長女)


夫とジィジを尻に敷く。
家では絶対的なプリンセス。
夫の影響でディズニーが好きなった。
人見知り・場所見知りがありちょっと繊細さんなので、注意深く成長をみているところ。
弟が大好きだが、ちょっと赤ちゃん返りぎみ。
年齢 ー 3歳
性格 ー かなりの慎重さん、怖がり、家族の前ではジャイアン
好きなこと ー パズルが凄い(今80ピース挑戦中)、プリンセス全般
好きな食べ物 ー フルーツ全般、アイス
長女ミィのバイリンガル成長過程はこちらです
ムゥ(長男)


姉に鍛えられてどんどん強くなるボク。
高速ハイハイ・高速伝え歩きからの「ママとパパの足に捕まって絶対離さないぞ攻撃」が凄い。
よく笑う
寝ない。夜、寝ない。
ママに夜間の休息をください・・・。
年齢 ー 0歳
性格 ー 怖いもの知らず。高い壁も平気で乗り越えようとする。
好きなこと ー 姉の追っかけ
好きな食べ物 ー ペースト食
私と夫が日本に住むことを決めた理由
私と夫はカナダで出会い、半年の遠距離恋愛の末結婚しました。



最初はカナダに住む案もありました。
カナダが好きだった私は、カナダで住むのもいいな~っと夢見ていました。
でも、現実的に二人で話し合った結果、将来的なことも考えての日本在住でした。
- 私の家族のサポートが強いこと
- 子供を育てる環境が整っていること
- 日本で安定した職があること
- 今する決断が絶対ではないこと
- 夫からの一声
が大きな理由。



頭が割れるかと思うほど悩みました。
今のところ、この時の決断を後悔はしていません。
おわりに
英語コンプレックスのある私が、国際結婚をして今や夫と二人で子供たちのバイリンガル教育。
世の中本当に何が起こるか分かりませんね。
ブログを書くことが好きで、好きなことはずっと続けられる性格なので(アメブロも含めると10年近くやっている)細く長く続けていこうと思っています。
よろしくお願いします♪♪
コメント