3歳バイリンガル教育の成長経過│日本語と英語力は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

私たちが1歳の時から娘ミィに行っているバイリンガル教育はこちらです

  1. 夫(カナダ人)は英語、私は日本語を徹底⇒
  2. 英語のテレビを見せる
  3. 英語の絵本を読む
  4. 週1~2回夫と娘だけの時間を確保する

新たな取り組み

○おうち英語のトライアルDVDを継続的に見る(ミライコイングリッシュディズニー英語システム)

今回はその結果の「3歳の娘ミィの英語力・日本語力」の経過をまとめました。

スポンサーリンク
クリックで飛べる目次

娘ミィ「3歳」

はい。

1~2歳の時に「イヤイヤ期で大変~」っと言っていた自分を殴りたい。

omame

2歳から3歳までの1年間は「超絶イヤイヤ期」でした。

そして、娘ミィにとって一番大きな変化となったのは「弟が誕生したこと」

2歳というまだまだママに甘えたい時期に、私の悪阻が酷くて全然構えなくなってしまったため、イヤイヤ期が悪化したのもありました。

私が出産して帰ってくるまでの1週間、パパだけと過ごしたこともあり英語が少しまた伸びた気もします。

娘ミィ「3歳」の日本語力

2~3歳の変化としては、とにかく話し方が大人びた!

omame

完全に「私」や「保育園の先生」の話し方を真似している感じです。

ミィが話す文章例

「ちょっと待ってっていってるでしょ!」

「はーい、これからお絵描きしまーす。みんな集まってくださーい(ジジババに向かって言うw)」

「ミィちゃんがこれするから、ママはそれしてください」

「ミィちゃんはそれ食べなーい」

「ママ、今日は保育園?お休み?(お休みって言って欲しい)」

「〇〇ちゃんと手つないだの」

「ママ、ちょっとだけ抱っこして」

「ご飯食べて~ほいくえん行って~スナック食べて~ねんねして~ごはん食べて~スナック食べて~そしたらママがきて~おふろ入って~そしたらアイス食べる?」

少しづつ時系列を理解してきているのを感じます。

omame

時計は読めないし、曜日もまだ言えないけどサイクルを理解している!

自分がやりたいことをやたら強調してくる(笑)

「今日のお昼は何を食べたの?」っと聞くと

ミィ

ケーキ食べたの!

っと、お昼じゃなくて最後に食べたスナックの話をしてきます。

質問を理解していないのか、本当に覚えていないのか・・・。

誰と手を繋いだなど、お友達の話は楽しそうにします。

あと、嫌なことを頼むと「明日!」っと返してきます。(後回しにするタイプだなw)

先生に保育園で英語で話すことはあるか聞きましたが、娘の中で保育園は日本語環境として割り切っているため文章を話すことはないようです。

omame

英語でしか知らない単語は時々出てくるようです。

娘ミィ「3歳」の英語力

夫と話している娘の言葉を聞いていると、ナチュラルに夫と対等に話せていることが凄いなと感心します。

omame

特に「おままごとをしている時」「お医者さんごっこをしている時」
などごっこ遊び。

「This is really hot,Okay papa? Don`t touch!」⇒(キッチンで遊んでてパパに説明している)

「How old are you?」

「Are you a boy or girl?」⇒(お医者さんごっこの問診中)

「It’s fun!!」⇒(遊びが爆発的に楽しかった時に言ってくる)

「You hide papa! Go under the blanket!」⇒(パパに毛布の下に隠れろと強制しているw)

「Papa not yet ready….It‘s not ready yet!」⇒(こちらから訂正する前に自分で言い直した)

「My favorite dress is snow white!」⇒(どのドレスが一番好きなの?っと聞かれたとき)

こうして書き出してみると、パパとの遊びで学んでいる言葉が凄く効果的に娘の中に入っているなと思います。

パパの言葉をリピートしてしっかり自分のものにしている。

omame

否定文は難しいみたいだけど、少しづつものにしている感じです。

否定文に関しては面白いなと思ったことをこちらの記事でも書いています。

日本語と英語のミックス

「日本語しか知らない単語」と逆に「英語しか知らない単語」があるので、文章の中でミックスすることは良くあります。

「 I want to おけしょう」⇒お化粧がしたい

「I want to first おてて!」⇒最初に手を洗いたい

分かりやすいですよね~

これで、化粧をするっていう単語を知らないんだねっということが分かるので教えてあげたりします。

基本的に、私に話しかけてくるときの日本語は間違えることはなくて、英語で話す時に単語が分からなくてミックスすることが多い印象です。

言われて嬉しかった言葉

またまたある日のエピソードシリーズ♪

omame

私が娘に「ミィちゃん大好きだよ♡」と伝えた時のことです。

私が伝えるとミィちゃんは

ミィ

ミィちゃん(ママのこと)大好きじゃないよ!

っと全否定。

「えっ、大好きじゃないの?」っと聞くと

ミィ

「I love you 」と「大好き」なの。

っと言われました。

ずっきゅーーーーん!膝から崩れ落ちました(笑)

気になる事

不明瞭な言葉は英語に多い

まだ日本語も英語も

「ん?なんて言ったの?」

っとなるような不明瞭な発言もあります。

omame

特に自分で作ったような話しをする時や、長文を話す時にあります。

英語の場合は、単語が分からなくて誤魔化してゴニョゴニョ言ってることも。

成長過程の一つと考えて見守っています。

ABCソングの間違え

ABCソングは2歳の頃には歌えていたのですが、しばらく歌っていない期間がありました。

3歳目前にして久々に歌ったら…

ミィ

ABCD〜♪….
QR「X」TUV
WXYZ…♪

なぜか「S」の部分を「X」と歌ってしまうようになりました。

omame

お風呂場などでも訂正するのですが、どうしても直らない!

訂正されるのも嫌がるので、どうしたものかと思っています….

追記です!

omame

なんと、無料サンプルDVDでミィのABCソングの間違いが直りました〜

おわりに

3歳は一気に生意気な感じになっているミィ。

日本語の英語の割合としては、どうしても日本語の方が多くなってしまう環境ですが、夫との会話を出来るだけ多く持つようにしてこの「英語力をキープ」したいところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックで飛べる目次